トップ>昆虫の記録>カメムシ目/ヨコバイ亜目>セミ科>セミ亜科

SM-0002 ニイニイゼミ

体色は灰褐色で、複雑な模様の翅を持つセミ。
比較的、早い時期から姿を見せ始める。
幼虫は水分の多い土壌を好み、抜殻が泥に
まみれているのが、特徴的。

基本情報
体長 頭から翅先まで3.9cm
観察都道府県 ニイニイゼミ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ
同定の自信度 ★★★★★

過去の記録
2017年~2019年の記録へ

2020年

弦にとまっていた(2020年8月上旬@東京)。
ニイニイゼミ8


2022年

杭についていた(2022年7月下旬@埼玉)。
ニイニイゼミ8


どこからか飛んできて草にとまった(2022年8月上旬@埼玉)。
ニイニイゼミ8


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る