トップ
>
昆虫の記録
>
カメムシ目/ヨコバイ亜目
>
ハゴロモ科
アミガサハゴロモ (2017-2019)
・
最新の記録へ
2017年
幼虫。綿毛のようなものを背負う(2017年6月下旬@東京)。
幼虫。綿毛はロウ状物質らしい(2017年6月下旬@東京)。
成虫。緑の鱗粉がしっかりついている(2017年7月中旬@東京)。
別個体
黒っぽくなってきた(2017年7月下旬@東京)。
別個体
2018年
今年初見。本種の幼虫が出てくる季節になった(2018年6月下旬@千葉)。
ロウ状の飾りが落ちてしまった幼虫。おかげで顔がよく見える(2018年6月下旬@千葉)。
別ショット
成虫が出始めた。この日はこの個体を含め、成虫を2匹見かけた(2018年7月上旬@東京)。
個体I 成虫がたくさん発生していた(2018年7月下旬@東京)。
個体II
個体III
アオバハゴロモと同じ列に並ぶ。お互いに喧嘩したりはしない様だ。
アミガサハゴロモの真下の個体は顔に翅がかかっているのだが、
気にしていない様だった(2018年8月上旬@東京)。
別個体
街灯の支柱にとまっていた(2018年8月中旬@東京)。
木の幹にとまっていた(2018年9月下旬@東京)。
2019年
街灯付近に幼虫(体長3mm)。灯火に集まる習性があるのだろうか(2019年6月下旬@東京)。
成虫は今季初見(2019年7月下旬@千葉)。
個体I 緑の鱗粉がしっかり残っている個体(2019年8月上旬@東京)。
個体II
トップページへ戻る
このページの先頭に戻る