トップ>昆虫の記録>ハチ目>スズメバチ科>スズメバチ亜科

HC-0023 キオビクロスズメバチ

黒い体に黄色い帯模様を持つ小型のスズメバチ。
山地性で、黄帯には個体変異があるらしい。

基本情報
体長 2cmはないくらい
観察都道府県 群馬県、山梨県
観察時期 7月、8月
レッドデータ 準絶滅危惧種:奈良県
同定の自信度 ★★★★☆

photo_1

巣材にするため板の表面を削りとっていた。
板には削られた跡が何筋も残っていた(2017年7月中旬@群馬)。

photo_2

働き者(2017年7月中旬@群馬)。

花とキオビクロスズメバチ

花に来ていた(2018年8月上旬@山梨)。

花とキオビクロスズメバチ2

毛深い(2018年8月上旬@山梨)。

花とキオビクロスズメバチ3

たくさんの個体が花を訪れていた(2018年8月上旬@山梨)。

花とキオビクロスズメバチ4

花から花へと飛び回っていた(2018年8月上旬@山梨)。

トップページへ戻る
このページの先頭に戻る